

◆セレクトワークショップレポート(2014年9月21日開催)◆
9/21(日)のセレクトワークショップは、7名の方にご参加いただき、 とても密度の濃いワークショップとなりました。 「自分がやりたいワークを選んで参加する」という趣旨での開催でしたが、 参加者の皆さまが非常に意欲的だったため、ほぼ6時間の連続ワークとなりました。 休憩中もわからないことを質問したり、習ったワークの練習をしたり・・・。 本当に素晴らしい方々にご参加いただけ、嬉しく思います。 私も主催者ながら、右脳と左脳を刺激され、良い体験になったと感じております。 ワークの内容は、 第一部 ≪繋がる力を鍛えよう ≫ 13:30~14:00 自己紹介のワーク 14:00~14:30 声の教養講座 14:30~15:00 発声練習のワーク 15:00~15:30 ジブリッシュ・トーク 15:30~16:00 ジブリッシュ・シェアードストーリー 16:00~16:30 アクティブリスニングのワーク ◆発声練習のワーク◆ 壁を押した時の体の反応を感じて、丹田(たんでん)の場所を探します。 やる気はこの丹田あたりに持っておくといいんですって。 ジブリッシュ・


◆セレクトワークショップのみんなの声(2014年9月21日開催)◆
29歳 女性 M・Sさん 1日ありがとうございます。 たくさんの気づきの種を頂きました。 これからゆっくり育てていこうと思います。 24歳 女性 M・Aさん ・他己紹介をすることで 自分がきちんと周りにフォーカスを当てていることに気づけました。 ・無意識というか自分の中でシナリオを書くのは 1つのクセなのでなかなか自分を出すのは難しいです、という気づきも。 ・初対面の人と交流できるのもいい刺激です!気づきと刺激のワークショップ 33歳 女性 S・Oさん 今日もありがとうございました。 出会いの即興は人によって感じ方が違うのがたのしかったです。 相手の話をしっかり聴く、自分の思いを伝えるのも 頭じゃなくて思いなんだと思いました。 めかくしウォークはこわかったけど、面白かったです。 歩くとき同じスタートだったりふりかえったりなんとなく合わせられるんだなぁと思いました。 22歳 女性 S・Tさん とても体が気持ちよくなりました。 私は自分の内部深くに全てを集中して 内に内に込めて考え込んでということばかりしているので、 普段から「もっと体を大切にしなく